奈良県よろず支援拠点は、国が設置した無料の経営相談所です。売上拡大・創業・経営改善・商品開発・事業継承など、様々な分野の専門家がいろんな角度からアドバイスします。
小規模持続化補助金解説 新規枠の留意点
今回は【2022年小規模事業者持続化補助金】について解説していきます。(本原稿は2022年4月4日時点の最新情報をもとに作成しています) 「はじめに」 小規模持続化補助金の令和3年度補正予算の成立に伴い、先 […]
サテライトオフィス動画紹介, 打上コーディネーター
こんにちは。広報担当コーディネーターの橘高です。 「奈良県よろず支援拠点」は、(公財)奈良県地域産業振興センター内にある「柏木本部」とともに、近鉄奈良駅前の髙天ビル3Fに、常設の相談所を設けています。 今回はその「サテラ […]
2020年版 中小企業施策利用ガイドブック, 338施策, バイブル
こんにちは。コーディネーターの橘高です。 先日、私たち「奈良県よろず支援拠点」のコーディネーター全員に「2020年度版 中小企業施策利用ガイドブック」が配布されました。 これは、中小企業庁発行の冊子。今年の中小企業・小規 […]
コトバの違い, 助成金, 給付金, 補助金
こんにちは。コーディネーターの橘高です。 コロナ禍の中、今もお電話やメールでたくさんのご相談をお受けしていますが、その中でもやはり一番多い質問が、給付金や補助金、助成金などの支援策についてです。 ただ、ご相談される皆さん […]
Web対応, テレワーク, 相談実施中
こんにちは。コーディネーターの丹後です。 当拠点では、現在、対面相談は休止しておりますが、その代わり電話・メール・テレビ会議での相談を実施しております。写真はテレビ会議を使った相談のイメージです。 当拠点では、毎年、創業 […]
支援策情報, 経営者に伝えたい3つのこと, 資金繰り
こんにちは。コーディネーターの橘高です。 「緊急事態宣言」が奈良県にも発令され、GWを控えた今、いろいろな意味で緊張感が走っています。 ●昨年のGWの売上はとても望めない ●GWが終ってもこのような状態が続 […]
底なし沼にも底はある, 新型コロナウィルス感染症, 負けない, 貼り紙
こんにちは。コーディネーターの影山です。 奈良県にも「緊急事態宣言」が発令され、日増しに新型コロナウィルス感染症が私たちの周りに迫ってきている感じがします。 そんな時に、ふと目にした貼り紙に心が動きました! […]
トップページに戻る