個別の経営課題の解決に、プロのアドバイスを受けてみませんか?

登録専門家データベース

現在、49 名の専門家が登録されています。

Homeに戻る

   

専門家詳細情報

下井 勝彦
ふりがな

シモイ カツヒコ

氏 名

下井 勝彦

年齢

満 62 歳 

郵便番号

664-0001 

   
住所

兵庫県伊丹市荒牧5丁目19−3−505 

 

事業所

 

TEL

072-785-1447 

FAX

072-785-1447 

URL

 

E-Mail

Katsuhiko.shimoi@kaiz-it-solution.com 

資格

ITコーディネーター、ITコーディネータ インストラクター、公認システム監査人、EDI推進サポーター、セキュリティプレゼンター 

専門分野

現場改善
IT(ホームページ、インターネット販売、IoT、業務効率化含む)

対応業種

自動車部品製造業
自動車用品卸売業
受託開発ソフトウェア業
システムインテグレータ
情報処理産業
ITコーディネータ

経歴

1 経歴概要
IT系システム会社で業務系システム開発に従事して以降、自動車部品メーカーや健康用医療器具製造メーカーの基幹システムの導入やデジタルエンジニアリングの推進、技術情報管理の導入などに従事し、社内システムのIT化戦略策定や予算化、業務と運用改善、ベンダーコントロールなど幅広くIT導入・利活用に携わる。
(1)業務系システム開発
主に業務系システム開発においては、要件定義、基本設計から総合テスト、品質管理、運用改善、プロジェクト管理など開発工程全般を担当し、「品質」「納期」「コスト」を念頭に多数の開発プロジェクトで成果物を創出。
(2)社内IT部門
事業所内部門全体の中長期的なIT計画立案と予算化をはじめ、ユーザーのニーズ把握、シテム化の目的とあるべき姿を明確にし、導入体制構築とプロジェクト推進、および、ベンダーコントロール等社内ITコーディネーターとして幅広くITシステム利活用を推進する立場でIT化を推進。
また、事業規模の大小を問わず、部門全体の中長期戦略策定からハンズオンの業務改善まで幅広く対応。

2 法人化
2020年9月、これまでの業務システムに関わる経験とITコーディネータの知見を活かし、中小・小規模事業者様のIT導入の支援を開始。その後、2022年4月、株式会社ケイズITソリューションズを設立・法人化を行い、中小・小規模事業者のIT顧問として各種支援活動を実施中。
 

実績

1 自動車部品メーカー
・設計開発の3D CAD導入推進と人材教育、テンプレートモデリングによるノウハウの形式知化と設計工数の大幅削減と品質向上。
・3Dプリンター導入の提案と推進を行い、仕様検討や試作の工数削減、受注増拡大に貢献。

2 自動車用部品販売
・手作業から販売管理パッケージ導入によるIT化を推進。
・業務分析とフィット&yギャップを通して運用設計を行い、運用定着化を推進。
・受発注、出荷、在庫管理などの効率化をはじめ、データ活用や会計システムとの連携など効率化を推進。

3 生産・販売管理システムに関連した運用改善
・問題点の洗い出しと業務分析を通して、システム、業務の両面で改善を実施。
・EDIによる受注業務の効率化推進。
・BIツール導入による、データ活用と可視化と人材育成。
・IT監査に関連した運用改善。

4 製本業
・使用システムの改善と入替えについて、現状業務の調査、ヒアリングを行い、システムの入替え、社内の配置レイアウト変更や、開発ベンダーとの課題解決に向けた助言を実施。

5 食品製造
・IT化に向けた課題の整理と、業界内の各種規制変更に対応したソフトウェア製品選定の助言を実施。
・IT化に伴うセキュリティ対策についての助言を実施。

6 梱包等サービス業
・経営計画に基づく、IT化計画についての助言を実施中。

7 食品製造・卸売業
自社のITシステム全般(基幹業務システムとバックオフィス系を含む周辺システム)に関する、
・業務効率化に向けた業務の改善とシステム運用改善に関わる助言などの支援
・ITに関する資産管理やセキュリティ体制の構築に関する助言など、業務の効率化やDX推進の支援を実施中。

8 その他
・中小・小規模事業者向けに、インボイス・電子帳簿保存法への対応、販売管理システムの導入と請求書の電子化とペーパレス化、受発注業務の効率化、AIによる外観検査、AIを活用した配送計画作成、設計図面内製化に向けた支援、等の実績があります。
 

著書・論文

 

謝金

24,500円 

備考

・IT部門や専任者を置けない事業者様のDX推進とIT導入支援を中心に行っています。システム開発と部品製造業での“提供する側”と“発注する側”の両方の立場で支援出来ることが強みで、事業者様とITベンダーの間で自社に適したITシステムの提案と導入サポートを行うことが出来ます。

・DX推進が求められる今日、必要性は分かるが“何から始めれば良いのか?”、“何をすれば良いのか?”、“現状の課題をどうすれば解決できるのか?”という事業者様に対して、現状把握と課題の整理を行い、最適な解決策を事業者様と一緒の考える伴走支援ができる存在でありたいと考えています。

・これからも、身の丈に合ったIT導入と、費用対効果と業務効率化に寄与する支援に取り組んで参ります。
 

HOME

(C)公益財団法人奈良県地域産業振興センター