個別の経営課題の解決に、プロのアドバイスを受けてみませんか?

登録専門家データベース

現在、49 名の専門家が登録されています。

Homeに戻る

   

専門家詳細情報

松根 琢
ふりがな

マツネ タク

氏 名

松根 琢

年齢

満 59 歳 

郵便番号

576-0032 

   
住所

大阪府交野市私市山手3−18−6 

 

事業所

株式会社メディアワールドコミュニケーションズ 

TEL

080-3108-7748 

FAX

 

URL

https://www.jagat.or.jp/cat3/cat3-6 

E-Mail

taku.matsune@outlook.com 

資格

・(公社)日本印刷技術協会 JAGATプリンティングアドバイザー
・(株)人材育成センター G−jic国際ビジネスアドバイザー
・(財)韓日産業・技術協力財団  KJCF 技術専門家 

専門分野

現場改善
売上拡大[新商品開発]
売上拡大[マーケティング]
組織力[人材育成]

対応業種

印刷製版機械製造業
印刷業
軽印刷業(グラフィックサービス)
印刷通販業
シール印刷業
製版業
製本業
印刷物加工業
印刷関連サービス業
プリントショップ

経歴

1.1985 年〜2005 年迄(20年間) ドイツの印刷機械製造・販売メーカー
(Heidelberger Druckmaschinen AG 日本法人)の印刷技術専門職
(印刷インストラクター・技術開発・マーケティング・ソリューションスペシャリストとしての業務等を担当)
全国の印刷会社への国内最新生産設備の提案・導入・立ち上げ指導・生産性向上のための運用管理・印刷品質管理・印刷品質改善等の教育指導・講演会等の講師として活動
また、国内最新機種の設備投資に伴い、企業経営者と幹部に対するドイツ企業視察の同行案内を行ってきた。(訪問国:ドイツ・イタリア・スイス)

2. 2005 年10 月より現在の株式会社メディアワールドコミュニケーションズ 設立
経営・技術コンサルタント業務と海外(米・独)の測定機器及び資材販売開始
一般商業印刷・商業輪転印刷を専門とする中小から大手上場企業の工場内で1.と同様の取り組みを経営・技術コンサルタントの立場で業務支援を実施

3. 2006 年より海外進出の印刷会社の支援業務を開始 支援訪問国:Thailand
一般財団法人 海外職業訓練協会 (厚生労働省所管)
元OVTA(Overseas Vocational Training Association)アドバイザーとして派遣
海外進出企業の工場内(商業印刷・マニュアル・パッケージ印刷等)で、現地従業員への印刷技術と品質管理手法の指導を実施。(2006 年〜2009 年)

4. 2010 年 ドイツの印刷会社と業務提携(約 3ヶ月間 渡独滞在)

5. 印刷産業界の支援を目的に関連団体・機関と提携しながらビジネス展開継続。同時に、複数の国内企業では、技術顧問の立場で各社の業務を支援。

6.2009年から実施している人材育成のための訓練とセミナー研修は、2023年度で14年目を迎えた。参加企業の地域実績は、1都2府29県となっている。冬(1月・2月)・夏(7月・8月) JAGATプリンティングアドバイザー
 

実績

1.業種番号: 10056   業種名: 印刷業      
・奈良県内における箸袋の印刷・加工及び関連する各種印刷物製造を専門とする 企業への派遣支援を行った。(印刷品質管理・印刷機械調整・メンテナンス対策・人材育成・国内競合企業調査等) 
・参考:奈良県内の企業 セミナー参加 JAGATセミナー(生産性向上支援訓練)

(直近2年間の支援実績)
2023年(冬開催)
●第1回 1月14日(土) ●第2回1月21日(土) 
各10:00〜17:00
※次回、夏開催予定 第1回7月7日(金)第2回7月8日(土)
各10:00〜17:00

●2月4日(土)
※次回予定 8月4日(金)、8月5日(土)
各10:00〜17:00

関西職業能力開発促進センター(ポリテクセンター関西)
https://www3.jeed.go.jp/osaka/poly/
厚生労働省所管 業務委託
公益財団法人日本印刷技術協会JAGAT 西部支社内
Japan Association of Graphic Arts Technology
https://www.jagat.or.jp/

*生産性向上支援訓練「ものづくりの仕事の仕組みと生産性向上」
*生産性向上に向けた人材支援と各種印刷資材の高騰対策
*印刷品質管理対策の強化と標準化対策の実践トレーニング(測色機器)を対面による会場とWeb Online Zoom Trainingと同時に実施。
(前回:愛知・岐阜・埼玉・山形県からの受講者に対しての支援)
※上級印刷管理者講座 1日開催
(8月開催時には、同一講座を連続2日間コースとして、より詳細に支援訓練を行います。)
 

著書・論文

1.印刷学会誌 第27巻(第3号)1990年5頁
   オフセット印刷におけるドットゲインとブランケットとの関係

2.印刷学会出版部 印刷雑誌 2012年8月号5頁
   ヨーロッパの印刷産業 欧米では大判・多面付けが進む

3.公益社団法人日本印刷技術協会 月刊誌JAGATinfo(ジャガットインフォ)
   印刷の市場と経営に関するレポートと知見等
   2010年より海外各国の印刷業界における職業訓練及び海外情報
   関連記事掲載(2010年5・7・9・11月号、2011年、
   および,2012年の奇数月計12回、2013年1・3月号) 

謝金

24,500円 

備考

 世界における印刷産業の経営・最新技術動向を独自に調査・分析を継続している。また、印刷品質管理装置を含む最新設備計画に必要な機種選定及び導入工場全般の生産管理、生産改善、5S活動、品質保証の取り組み等の業務支援を行っている。
 コロナ禍による2020年以降は、各種印刷資材と電力高騰による経営への影響を受けているため、従業員への生産性向上支援訓練(人材教育)を通じて、今後に向けた新たな生産環境の構築を目指している。
 その他、海外視察調査は、前回、2016年に開催された印刷産業界最大の展示会drupa(ドルッパ・2021年はOnline開催のみ)展になる。次回は、2024年度にdrupa2024(ドイツ デュッセルドルフ 5/28〜6/7)が開催されるため、持続可能な製造工程の構築に向け、新たな業務支援(設備計画)に必要な企業間交流と情報収集を行うために渡独を予定している。
 

HOME

(C)公益財団法人奈良県地域産業振興センター